BLOG/日々のこと
2025.4.5
熊本研修旅行(一日目)
先週末に熊本方面に研修旅行に行ってきました。
まずは震災以降に行けていなかった熊本城に行ってきました。
最初に目に飛び込んでくるのは、崩れた石垣とまだ手付かずの状況の建物です。
遠くに天守閣は見えますが、がけは補修されたままのとことが多く見られます。周辺ではまだ改修工事の様子もみれます。
天守閣に到着です。この日は桜も咲いていて多くの人で賑わっていました。
天守の中は鉄骨で耐震補強されています。
立派な木製の模型が飾られていました。
その後、旧東海大学跡地に建てられた、熊本地震震災ミュージアム「KIOKU」に行きました。
大西麻貴さんの設計です。
残念ながら到着したのが遅く会館時間を過ぎていましたので、外からの撮影のみです。
エントランス前には震災の遺構が展示されていました。
中には可愛いくまもんも見つけました。
その後、宿泊地の黒川温泉へ
泊まった宿は温泉街から少し離れた黒川荘です。
この宿に決めた理由は食事がとてもよさそうだったからですが、本当に最高の食事でした。
食事の後に温泉街まで歩いてみました。
この時期は湯あかりというイベントをしていて、とてもきれいでした。
ちなみに温泉も最高でした。